2025年7月15日火曜日

私 復活しました!!


前回のブログから 日々バタバタでした。
って いつものことやけど!!
今日は、久しぶりにゆっくりできるから ブログもかける!

じろーが無事に日本に行ってる間 
じろーの習い事の送り迎えがないから その分時間が出来る。
その時間で 家のことを ちょこちょこ片付けようと思ってた・・。

片づけの前に まずは お楽しみも必要。
じろーが日本に行った週の金曜日は祝日だったから
SちゃんPさんを 家に呼んでプチ飲み会??(飲んだの私だけ)
その日は、家でゆっくり料理する予定だったけど、
急遽、ジュンペイと高校生1軍のラグビーの試合を観に行った。

夕方家に帰ってバタバタで 料理したから簡単なものばっかりだけど、
ま、おしゃべりがメインだからね。
Sちゃんは、病み上がりだから お酒飲まず、
Pさんは、運転だから お酒飲まず。




Sちゃんには言ってないけど、この病み上がりが曲者だったかも!!!
ジュンペイも会話に加わって 楽しい夜だったんだけど・・


翌朝 ジュンペイが調子が悪いと言って ラグビーの試合を休んだ。
じろーの補習校もなく 天気も悪いし、私は 家でゆーーくり。
ジュンペイは 風邪ひいたようで どんどん悪くなっていく・・・。
結局 翌週1週間学校休んだわ。


私は・・月曜から ヤバい!!
速攻薬飲んだけど、もう声ガラガラ。
咳も鼻水も止まらず、熱もある。
あーーーー最悪!!!


仕事・・・行った。
朝起きて 休むって言えるんだけど、朝の6時に言って どうなる?
代わりのスタッフおらへんやん。
とか 考えんでもいいこと考えて、結局仕事に行った。
風邪を移したらアカンから休んだ方がいいと思う反面、
休んだところでじっと家にいないから 罪悪感もあって仕事せな・・とも思う。


こんな時に限って 用事があるんだよね・・。
火曜は 相棒さんを連れて 領事館へ。
翌週にしたかったけど、翌週は私は平日休みがないんだよね・・。
だから 無理してクライストチャーチに行ったわ!!
家帰って 昼寝したけど 少し良くなっても 中途半端なんだよね。


水曜日は、まさかのジュンペイのラグビーの試合!!!
普段は水曜は練習、土曜が試合なのに
急遽 ジュンペイのチームだけ 水曜に変更!!!
ああああああああああああああ~~~!!行きたくない!!
ジュンペイも学校休んでるし、まだ調子悪い。

チームメイトからは、来てくれ!!と言われ・・結局試合に行った。
というのも、土曜日試合休んだ時、プロップ出来る人がいなくて
出来そうな人が代わりをやったけど、結局スクラムも押せなかった。

試合に行った理由はそれだけじゃない。
これ休んだら 2週間のホリデーに入る。
ホリデー前の試合を2回休むのは・・ちょっと気が引ける。

はあ・・。
私の仕事の後に送ったら遅れる、ジュンペイはバスで行った。
私は、仕事後 かけつけた。
また くそ寒い日だったんだよね。
試合もワンサイドゲームで面白くなかった。
ジュンペイのチームがぼろ勝ちしたけど・・見てる私は。ただただ寒かった。

はい。これで 私もジュンペイも 風邪がよくなるどころか
若干悪くなった感じ。
ジュンペイは いいさ。学校休んで家でゆっくり出来るから。

私は・・きわめつけ、金曜日店しめで10時間労働さ!
金曜日に別の中国人のスタッフが 風邪で早退・・。
ええええええええーーーー???
私の方が症状ひどいやん!!
マスクしてのど飴なめて、薬飲んでやっとるやん!!
貴方・・しんどそうやったけど 
咳も鼻水も出てへんし、声も変わってへんやん!!
ま・・本来は 堂々と休めるんだから 休まない私が悪いんだけどね。

結局そのスタッフは 翌日は休み、日曜日もまた早退した。
うーーん。仕事に来る以上は 平気なふりをしろ。
と思うんだけどね。
ま、考え方の違いやね。


そんな調子が悪い状態で スクールホリデーに突入。
ジュンペイは 良くなる一方。
私は・・とにかく咳が止まらない・・。
ホリデー中は 土日休みにしてもらったから 平日働きっぱなし。
土日も予定を入れてるから ほんとに ゆっくりできない・・。


1週目の土曜日は 恒例の将棋ホリデープログラム。
私とジュンペイが初心者を担当してるから 休むわけにはいかない。
毎回 新しい子が来てくれてるしね。
有難いことに 今回も 多くの子供が参加してくれた。


そして 翌日 じろーが戻って来た!!
迎えは 相棒さん、ジュンペイ、私の3人で行った。



日本は、めちゃくちゃ楽しかったようで、あと3年はいたいって!!
とにかく 中学校が楽しかったって。
こりゃーー 100% 大学は日本やな。
高校は・・公立やったら日本許す!
って言ってるけど、どこまで本気かわからない。

じろーの滞在をサポートしてくれた 姉2号夫妻には、感謝感謝です。
日々の生活に じろーが加われば リズムも変わって
面倒くさいことや うっとうしいこともあったと思う。
それでも 面倒見てくれてありがとう!!!

1泊だけど お世話になった姉1号夫妻にも感謝です。
甥2号が働いてるお寿司屋さんに連れて行ってくれたり、桃鉄してくれたり!
じろーは、桃鉄を楽しみにしてて・・4時間もやったとは!!
私・・そんな長い時間 一緒に遊べないわ。
桃鉄そこまで好きちゃうし・・。

じろー めっちゃ いい経験させてもらったな~。
皆さんに 感謝しましょう!!



桃鉄では4時間も遊べないけど・・カタンなら遊べるのよ!!!
前回 ジュンペイと日本に行って 姉1号宅で 初めて遊んだカタン。
面白かったから 今回じろーに持って帰ってきてもらった。
じろーが帰った日から ほぼ毎日カタンナイトです😂😂😂





ホリデー2週目は じろーは絶好調で 友達んちにお泊りにも行った。
ジュンペイは・・2年前にプレーしてた高校の2軍が
オーストラリアの学校と交流戦をするからって 呼ばれた。
2軍のコーチが 以前のコーチ&友達のお父さんでもあるし、
プロップが足りないそうで、ジュンペイに声がかかった。
ジュンペイ・・もう ハイテンションよ!!



2軍だから どこまでジュンペイが通用するかわからないけど、
ま~ 最後の最後で いいキャリーが出来てた。
2軍って 高校2,3年がメインだからね、高1で頑張ったんじゃないかな。



まー この日も仕事の後 行ったんだけど、くそ寒かった。
この日は もう寒くて寒くて 呆然としてた。
でも、知ってる人もいて ひっさしぶりに 観戦しながら保護者としゃべった。
今の チームは誰一人 保護者知らんからね。

ジュンペイは・・今のチームとは 実はあまり合わなくて
スカラシップを受けるのを辞めて 来年は 他の学校に行く予定。
今のチームは あまりにも おぼっちゃま??学校過ぎて
とにかく ジュンペイの性格と合わない。
ジュンペイのキャラが死んでる・・。
それを 一緒に観戦してた保護者(=友達の母親)に言ったら、
うん。わかってた。
試合した時、ジュンペイがジュンペイじゃないと思ったって。

2年ぶりに この学校のチームで1日だけやけど 試合して、
ジュンペイは めちゃめちゃ楽しかったみたい。
メンバーも 1~2個上で ほぼ知らない人ばっかりやのに。
学校によって キャラがあるよね。
ジュンペイは、全然この学校の方がキャラが合ってるねん。

しかーーし!!
この学校はクリスチャンで ノンクリスチャンのジュンペイが通うには
寮に入るしかないねん!!
一応 寮に応募したけど・・ 年間の学費も込みで約250万円。
ほんまに 行きたいなら なんとかして出すけど・・。

でも、 別の公立高校(S高校)も悩んでる。
去年 S高校の コーチ=先生から うちの学校にこないか?
って 直接メールが来て、
今のチームのジュンペイを誘ってくれた人に相談したら
今のチームに残った方がいいってアドバイスもらったから 残ったんだけど・・
去年と全然違ってて・・いろいろなことがイマイチなんだよね・・。

S高校も ラグビー強豪校で、キャラもジュンペイに合う。
そこに通う友達も 結構いるし。
去年のジュンペイの所属してたジュニアのカテゴリーチームで比べれば
S高校が一番強くて 次が今行ってるチーム そして2年前のチーム。

ラグビーの強さに雲泥の差がないどころか S高校強いやん!!
でも ジュンペイは クリスチャンの学校にも行きたいようで・・
めっちゃ悩んでて ずっと話し合ってる。

S高校は、年間の学費は5万円くらいかな??
親としては S高校押しやけど、本人が行きたいところに行けばいいって言った。
でも、クリスチャンの学校に行ったら、大学は自分で行きましょーって
言っといた。

↓ ジュンペイの出てる試合



私の咳もなんとかおさまってきた!
間に合った!!
というわけで先週の土曜日 ジュンペイとウェリントンに行って来た。
安い航空券を買ったから 朝7時半に着いたわ。
とりあえず 街に出たけど、何すんねん!!
店もあいてへんがな!!
とりあえず ホテルに行って 荷物を預かってもらった。
まーまーのホテルを予約したから、ロビーも まーまー広くて・・
ホリデーハウスや 安宿に慣れてるジュンペイは
ロビー見てテンションあがってた。(笑)




朝ごはん食べなあかん。
お店も ほとんど開いてない・・。
ガソリンスタンドにあるコンビニでパイ食べたわ。
ここで1時間ほど時間をつぶしてから 博物館へ。




前に来たことあるし、興味があるわけじゃないけど・・
ほかに行くところがない!!
ここで時間をつぶし、日本のダイソーがあるから ダイソー行って
ホテルにチャックインした。
早めにチェックインできたから、とりあえず昼寝!


私のパワー充電出来た後は、ラグビー観戦へ!!
ウェリントンに来た目的は オールブラックス対フランス戦を見るため!

前座の 女子のラグビー NZ 対 オーストラリア戦も見た!
NZの圧勝♪

オールブラックスも圧勝♪
いいゲームやった!!
フランスのサポーターが結構いたんだけど・・見てて面白かった。
彼らは エンジョイするのが上手やね。


日曜日も 朝早い便で とっととクライストチャーチに戻って来た。
天気がいいから 洗濯や。
あーーー現実に戻った!
楽しみも終わった。

昨日は ホリデーに行くスタッフがいるから 10時間労働よ!!
また しっかり働かなアカン!!
子供たちも学校始まったし!!

次の楽しみが・・ないんだよね・・。
これじゃ~ 労働意欲キープするの難しいやん。
何か作らないと!!


ということで ちょいと まだ咳は出るけど
私、復活しました!!