2024年12月18日水曜日

2連ちゃんで映画


日本のアニメがこっちの映画館で上映されてて
16歳以下はアカンって書いてあるけど、ダメもとで行ってみたら・・
アカンかったから、モアナ2を観てきた。

こっちの映画館は 人が少なくていいね~。
時間と曜日ににもよるけど、人が少ない時間を狙って行ってるから
ほんと少ない!!


映画好きってわけじゃないけど、
面白そうなのは 観てみたい派。
あと、子供が生まれてから アニメの映画は見に行くようになった。
子供と一緒に見れるし、英語の勉強にもなるしね。
って、英語に関しては もう全く伸びないけど・・。


モアナ2 観に行こか~ って誘って のってきたのはジュンペイ。
じろーは、興味ない~って。
ジュンペイの方が 興味ないって言うと思ったわ。
学校の先生が観て面白かったって言ってたから 観たいって。

ってことで、じろーも連れて観に行ったら、面白かったって。
私は・・毎度のことながら 途中で寝てしまうのよね・・。
なので 正直・・よくわからなかった。
ま、でも 映画館で映画の世界にひたれたというだけで満足や!




次は なんの映画観る~~??って 相談中。
観たいのが 何個かあるのよね。




今週と来週は、浮かれ週(←勝手になずけた)なので
晩御飯も手抜き!!
いつもは 手抜き料理=焼き飯、うどん とかだったけど、
今回は テイクアウト。
じろーは、ピザで ジュンペイはKFC。
どうぞ。どうぞ。年に2~3回あるかないかのテイクアウト晩御飯。
楽しんでください。
私と相棒さんは、家の料理です。
庭のネギがいっぱいあるから、ネギ焼きと サラダでした♪




今日も 映画観に行ってきました!!
2日連続で!!



相変わらず 人が少ない!!
ってか 私たちの他に8人だけやった。




いや~、今日の映画は良かった!!
寝なかった!!
テンポあったし、迫力あったし!!
さすが、日本人が作ったアニメだけあって 絵もきれい!!




↓ コレ観てきた。
ジュンペイもじろーの乗り気じゃなかったけど
連れて行ったら モアナよりも面白かったって!
実は、私も ロードオブザリング って全く興味なかったけど
アニメやから 観てみたいなって思ってん。
良かったわ!!




映画の後、予約してるレストランまで時間があるから
電気屋さんに立ち寄ったのが・・・まずかった・・・。
思わず カラオケマシーン買っちゃったよ・・。


レストランは、じろーの誕生日のお祝いってことで行って来た。
食べ放題やから、食べる気満々!!



ここでも、やたら 揚げ出し豆腐を頼みまくる2人。
そんなに好きなん??
もっと家で作る回数増やさなあかんな~。




家に帰ったら、ジュンペイにカラオケをセットしてもらった。
先月 テレビ買ったばっかりで それもジュンペイがセットしてくれた。
カラオケマシーンは 欲しいなと思ってたけど、
テレビ買ったばっかりやし、買う予定はなかってん。
でも・・・ブラックフライデーのセールよりも安くなってたし、
このホリデー 同僚が3人もホリデー取ってて
たぶん・・私は、めっちゃ働くことが予期される・・。
= 子供たちと遊ぶ時間がないだろうから、家でカラオケでも・・。
って、ま いいわけだけどね。




セットしたら、ジュンペイが歌いだしたわ。
ま、これも予想済。
でも ジュンペイは 3曲くらい歌って 早々に自分の部屋に行った。
で、じろーと2人で歌ったわ♪
思いのほか じろーが ノリノリ。(笑)


このホリデーは、カラオケ三昧やな。



 

2024年12月7日土曜日

今週の水曜日


今週は 50時間労働・・・。
水曜日は 唯一の休みで 家でゆっくりしたかったけど、
ジュンペイが ネットで買ったのが届いたから
クライストチャーチまで取りに行って来た。
予定なら 1週間前に届いて 土曜日に補習校で
クライストチャーチに行くから ついでに取りに行く予定やったのに・・。


ジュンペイは今月からジム復活したから ジム行ってくればいいのに
いそいそと帰ってきたわ!!
このブラックフライデーセールで パソコンのパーツを買ってた。
店で買ったり、ネットで買ったり。

今まで バイトで稼いだお金は、
飲食、服に使う以外 一応車を買うために貯めてたんよね。
でも、【何かに使いたい。】って言ってて、
私も 貯めるのが目的になってほしくなかったから
何かに使えばいいのに・・と思ってた。




そしたら、【母ちゃん、買いたいものが見つかった!!】
って言うから 何かと思いきや!!
パソコンのパーツを買って、自分でパソコンを組み立てるんやって!
男の子やな~、私やったら出来上がったパソコンしか買いたくないけど!!

ま、一切私はお金出してないし、
自分で稼いだお金を何に使うかは 彼の自由だ。
しかし・・30万ほどの買い物・・・15歳の子が買うとは・・。
自分が15歳の時とは 全然ちゃうな~。





夕方から じろーの 空手の昇級試験があった。
先週が型で 今週はファイティング。
じろーは、昇級試験いやだ、いやだ。って言いながら
かれこれ 7年も空手やってる。
ついに ジュンペイが辞めた時の帯と同じ色になったしね。
来年は8年目。
一応 黒帯は取るそうです。
1つのスポーツをずーーーっと続けるって すごいわ。




ジュンペイがラグビーをクライストチャーチで始めたから 
ラグビーの練習の都合で じろーは あちこちの道場に参加。
今は、ラグビーがないから オホカに参加。
ラグビーが始まれば、クライストチャーチの道場に参加。
文句言わずに 対応してくれて有難い。
じろーのお陰で ジュンペイもラグビーが出来るんやで。
ありがとう。





そして 昇級おめでとう!!






夜の7時過ぎに帰ってきたら・・・・・
ジュンペイ まだ パソコンと戦ってるやん!!
5時間ぐらいたって 完成!!
めっちゃ 達成感丸出しの顔で ゲームし始めたわ!!






今もゲームしてはるわ。。。


2024年11月6日水曜日

IRANZ

 

価値観や 時間 お金の使い方って 人それぞれ。
私は、子供に いろんな経験をして欲しい人。


IRANZ めっちゃ高かったけど 行かせて良かった。
IRANZを見つけたのは 私。
年に2回コースがある。
コースは 13~15歳の部
16~18歳の部
18歳以上の部 と3つある。

ジュンペイが参加したのは13~15歳の部。
このグレードは 一番安いし ま~ 誰でも参加できる。
16~18歳のグレードは、主に各高校で1軍でプレーしてる子たちが参加。
18歳以上は、プロやプロ一歩手前の人たちが参加。

1年くらい前に IRANZを ジュンペイに勧めてみたけど
自信がないって 乗り気じゃなかったり、乗り気になったり。
でも 今年4月のには 乗り気がじゃなく 参加しなかった。
10月のに参加するって言うから 参加。
私は、初めて15歳で海外に行って その経験が やっぱり大きかったから
ジュンペイにも 大きな経験を15歳ぐらいでしてほしかった。
ラグビーも 本気でやってるしね。


4泊5日の ラグビーキャンプ?合宿やったけど
最初は ちょいと 思ったよりも 練習もきつくなくて アレ?
と思ったみたいだけど、最後は やっぱり満足してた。
ニュージーランド国内、世界中からも来てオッケーやけど、
ジュンペイグレードは ニュージーランドからばっかりで
1人だけ、オーストラリアから参加やった。
18歳以上の部は、日本からも参加する人が結構いるそうだ。
30人まで参加できるけど、参加したのは13人だって。
16~18歳の部と 同じ日に合宿だったけど、そこは30人ほどいた。




IRANZ最終日だけ 私も現地に行って来た。
表彰式で 頑張った子2名が選ばれるんだけど、
ジュンペイ、選ばれたわ!!
あの子は、空手でも小学校でも とにかく選ばれやすいタイプやからな~。
ま、それだけ頑張ったのも事実だろうから よくやった!!
↓ 元オールブラックスの人たちと写真!!!!!
すごくない? めっちゃすごい!!!




実は この日の解散後から ジュンペイの調子が悪く 風邪ひいて
翌日から 絶不調。 ジュンペイはホリデーやったからいいけど
それが私に移って 仕事キツカッタ。。。


IRANZからは 1週間後に ジュンペイのプレーに関するレポートが届いた。
さすが!! ドローンで あらゆる角度から
それぞれのプレーヤーの長所短所見て分析してくれたんや!!
さすが プロや!!!!!!



さ。来年のシーズンに向けて この経験生かせておくれよ!!








2024年10月19日土曜日

ホリデーが終った。


今 カンタベリー大学の図書館にいる。
じろーは、大学の横にある アイラムスクールで
日本人の学校に行ってるので 待ち時間を利用してブログ♪


前回のブログの続きだけど、
学校から 説明会は、大切だから必ず来てください!
ということで 30分遅れて行った。

終わったのは 8:30pmだったけど 予定では9pm。
翌朝は 5:20am に集合。
睡眠時間6時間きった状態で 消防車ひっぱる? + 朝練。
身体壊れる。

ジュンペイに 行きたいか聞いたら、行きたくないと。
何がうれしくて、全学年の前で 消防車ひっぱらなアカンねん。
公開罰ゲームやん!
行かないことで なんか言われるかもしれんけど ええんか?
別にええよ。
って ことで ズル休み決定!!

3学期最終日で 翌日からホリデーだけど、
ジュンペイは、3日後の月曜から 4泊5日のラグビーキャンプがある。
飛行機代込みで。。40万円でっせ。
睡眠不足で消防車引っ張って、身体壊してキャンプ行けんかったら
そっちのほうが めっちゃ後悔する!!!

ということで ズル休み。
体調が悪いという理由で休んだから、
私は4:30am に起きて先生に連絡したわ!!!

ちなみに 前夜の説明会やったけど・・全然大切じゃなかった!!!
説明会の後、それぞれのランチを作るんだけど・・
りんごやパンを袋にぶちこんだだけだそうで・・。
ま、想像通りやけど!!

ということで 月曜の朝、4:30am に家を出て
クライストチャーチの空港にジュンペイを送りに行った。
キャンプは、ウェリントンの郊外であった。
私は、空港に送ったあと 仕事へゴー。
ジュンペイが参加したキャンプは ↓





金曜日、私も仕事の休みを取って、IRANZに行ってきた。
キャンプの最後の方に試合をするから見に来てもいいですよ。
って 申し込むときに言われたから、てっきり金曜日に試合があると思って
金曜日に休みと 飛行機のチケット予約したけど!!!
試合は木曜日やった。
金曜日は、試合の反省会と閉会式?だった。
行っても しゃーないけど、飛行機代は払い戻しできないし・・
プチ?旅行気分を味わうということで ウェリントンに行ってきた。


預ける荷物はないから、飛行場には ギリギリについた。
家でオンラインチェックインも済ませた。
ウェリントンの空港で Kさん親子とバッタリ遭遇!
Cちゃんの合唱コンクールがあるんだって!!
みんな 忙しいな~。

ウェリントン空港に レンタカー屋さんに迎えに来てもらって
車を借りて 40km 走ったところにある IRANZに行ってきた。
レンタカーは、トヨタのハイブリット車。
初めて運転した!!
キーをさすところはなくて、エンジンかけるのは、ボタンを押すだけなのね!

IRANZには、2時間ほど早く着いてしまった。
別に買い物も観光も興味がないから、ウェリントン町中にはよらず直行。



全くすることがない!!
ということで、IRANZの建物の周りを散歩した。

バスと電車を乗り継いで行くことも考えたけど、
レンタカーの方が早いし、安いしで レンタカーに決定。




このキャンプが いい値段するのは、
コーチ陣が 元オールブラックスの選手だから!!!
あと 施設も オールブラックスの拠点だからね。
先週 やっと 最終レポートが届いたけど、
ジュンペイの プレーを見て、良いところ、改善点を まとめてくれた!!
プレーも ドローン飛ばして いろんな角度から 見てくれて さすが!です。
コーチもポジション毎に違って、ジュンペイのコーチは、

デーンコールズ 氏 ですよ!!!


閉会式?授賞式??では、デーンコールズ氏がいた!!!
他にも 元オールブラックス選手がいた!!!!!


ジュンペイが参加したのは、13~15歳の インターミディエートコース
30人まで参加できるけど、
13人ほどしか参加してなくて、
その中から2人 めっちゃがんばったで賞みたいなのをもらえたんだけど、
いきなり ジュンペイの名前が呼ばれてびっくり!!
ま、あの子は、どこに行っても なんらかの賞を取ってくるけど、
今回の参加メンバーは 全NZやオーストラリアから来た すごい子ばかり。
まさか 賞をもらえるとは!!




IRANZは、金曜のお昼で終了!
短い期間で知り合いになった子たちと別れて 
とりあえず、お腹がへったということで バーガーキングへ。
こういう時に、ラーメン屋、定食屋がないのが、残念。


帰りの飛行機まで たっぷり時間があったけど、
ジュンペイは 風邪ひいたようで 体調イマイチ。
買い物も 観光も興味ないってことで
とっとと レンタカー返し、空港でゆっくりした。


クライストチャーチに戻る飛行機は、別々。
買った日が違ったから・・・。
ジュンペイが1時間早く飛んだから クライストチャーチで 待ってもらった。


久々の家。
やっぱり 風呂が良いようで、1時間半もはいってたわ!!




ジュンペイは、キャンプから帰っても まだホリデーやから
1週間ゆっくりできるけど、私は仕事よ。
ウェリントンから帰った翌日は、将棋のボランティアだったしね。


ホリデー最後の週末は、金曜はじろーがN君ちにお泊り。
土曜は 補習校で 帰ってから 私は ひっさしぶりに
Cさん、Hさん、Mさんと 新しく出来たメキシコレストランに行ってきた。




昼間はカフェで 夜はメキシコレストラン。
といっても、ストリートフードしかないので、
がっつり食べるというよりも おつまみ程度。




ランギオラやから他に行くところがないのか? めっちゃ混んでた。
でも、終わるのは8:30pm!! めっちゃ早い!!




しゃべり足りないから Cさんちに移動して0時まで2次会♪





翌日は、じろーの通ってる日本人学校6年生のファンドレイズ。
ソーセージシズルを売りました。



一応私は、ファンドレイズ係り。
昼から約3時間半 いました~。
天気が悪かったけど、売り上げは なかなか良かった♪



じろーは、こういうの苦手なようで 接客よりも 裏方。



ま、これも 経験やね。

2024年9月25日水曜日

いっぱいいっぱいの毎日です。


相変わらず 目まぐるしい日々を生きてます。
今日は、ちょっと時間がある。

なんでこんなに忙しいのだ??
と、自分なりに考えた。

①同僚のカバー
②子供の習い事の送迎
③完全に手抜き出来ない性格
④係りもやっちゃってる

同僚のカバーは、ホリデー行ったり病気だったりで
しゃーなく カバーしてる。
これが、意外とキツイ!
店締めは週1やけど、カバーで2日になると 
家のことが あまりできない。
プラス 週6勤務って・・・。
休み1日っていったって、ラグビー終わっても
じろーの日本人学校の送迎があるから ゆっくりできる日ないぞ!


子供の習い事の送迎は・・もう慣れたけど・・
めっちゃふりまわされてるわ。

↓ 今月にあった ラグビートーナメント。
ジュンペイは脳震盪おこしたから プレーできなかったけど
サポートとして参加。
参加って簡単にいうけど・・
集合が 7:15 やったり、 迎えが 20:45やったり!!
集合が7:15って・・・。
家からの始発のバスでは間に合わないから、
隣町まで行って、6:07のバスに乗せたわ!!
私は、それから仕事!!
時間が余ってるときは、朝からジム行って時間つぶしてた。

ラグビーが終わっても・・
ジュンペイは、学校の朝練とやらに参加してるから もう休みでも早起き!!
今日も 6時前に家を出て、ジュンペイを学校に送っていったわ!!
その朝練も 今週で終わりやけど、金曜日の集合時間は5:20!!
勘弁してくれ!!!!!
なにやら 消防車をひっぱるとか??
もう何やってるかわからん!!
今日も 海に行ってるらしい。
朝練って 学校で 走ったり腕立てしたり、
近くの川まで丸太担いで走ったりしてるらしい。
丸太って!!!???
なんで丸太が学校にあるねん!!!

明日の夜は、最終日(金曜日)の準備のミーティング?だって。
モチベーションをあげるミーティングらしい。
7-9pmだって!!
はあああああ??? アホちゃう??
だれが こんな時間設定したん??
9pmミーティングして帰って風呂入ったりして寝るんが11pm頃。
翌朝4:30には起きなアカンねんで!
睡眠6時間きってるやん!!
消防車ひっぱるには 体力いるやん!!
ミーティングなんか行かない。
行った方がモチベーションさがるっちゅーねん!!





もうちょい 料理を手抜きしたらいいと思うねんけど。。
なかなか出来ないんよね。
たぶん性格+作らないと美味しいものが食べれない
からやと思う。
日本にいたら、ほか弁や お惣菜買ってたと思うけど、
ここでは・・食の選択肢がせますぎる!!
でも、先週の土曜は、補習校の後 帰ってすぐ
オールブラックスの試合と 日本の試合を見なあかんから
ケンタッキー買ったで!!
初の夜のケンタッキーかな?


忙しい中で・・
ジュンペイが15歳の誕生日があったから、
ケーキも作ったわ!!

買うのと作るのとどっちがいい??
って言ったら、作るのやって!!

誕生日の日は、ちょうど じろーの補習校があったから
迎えに行った帰りに 串焼き屋さんに行った。
その前に 夕方で曇ってたけど、桜と写真撮った。

 


串焼き屋さんは、食べ放題♪
入った瞬間、ここは日本か??と思うような雰囲気。
いや~ めっちゃ食べた!
美味しかったし、楽しかったわ♪



じろーは、揚げ出し豆腐が気に入ったらしく 何度も食べてた!




誕生日当日は お腹いっぱいでケーキ食べれず、翌日に食べた。
15歳 おめでとう♪



今日は これから 家の掃除と料理して
じろーが学校で賞をもらうから 見に行って
夕方じろーの空手の送迎や!!


合間をみて、補習校のファンドレイズ係りっちゅーのをやってるから
その準備もせなアカン。
将棋のボランティアもしてるから それもせなアカン。


ちょっと いっぱいいっぱいやな・・・。




2024年8月21日水曜日

雪が降った


もうこっちは、春ですね~。
木蓮の花が咲いていました。
最近は、週6で働いていて ほとんど時間がない・・。
今日は、午前中だけ やっとゆっくりできる!



先々週、霧の中 元チームと試合でした。



試合前に ジュンペイを元チームに誘ってくれた
メルカムに会ったから 少ししゃべった。
ワタシには、なんらラグビー関係の知り合いがいないけど、
メルカムは自分もラグビーしてるし、息子3人もしてるし、
コーチもしてるから 知り合いが多いらしい。

メルカム【カンタベリーU16のコーチと知り合いやから
ジュンペイの事 見ててって言っといたよ。】って。

有難い。
ま、ジュンペイは そこまで上手くはないけど
知らないところで 見守ってくれてて 有難いな。




試合は、うちらーのチームが圧勝だった。
ジュンペイは、試合ごとにプレーが良くなってきてる。
見てて楽しいわ♪




しかし 霧の中のラグビーは・・
というか 前日や前々日の雨のせいで グランドは ぐしょぐしょ。
よって 試合後は、全身どろだらけ。
毎回、そのあと車に乗せるのが大変です。



めっちゃイクラが好きというわけでもないから。
イクラを見ても ここ数年は買ってなかった。
だって・・・高いし。
20年前は めっちゃ安かったから 何キロも買って
イクラの醤油漬けを作ってたけど。

最近、たまには 作ってみよっか と思って、久しぶりに買った。




おおおー。
久しぶりに作るイクラおいしいやん!
また買おう!
作ってっ冷凍しよっと♪





先週は、クライストチャーチボーイズハイスクールで試合やった。
ジュンペイは 後半から出た。
出て5分後くらいに・・いいキャリーしててんけど
タックルされて倒れた。
で、普通は起き上がってプレーに戻るのに 起き上がれない。
メディカルの人が駆けつけて診てくれて・・
ジュンペイはベンチに戻った。
初めての経験で 観てる方は 心配やった。

試合後 コーチに呼ばれていったら、
頭をぶつけたから 24時間病院へ行ってくれ って。
で、試合後 すぐに連れて行った。
軽い脳震盪だって。



脳震盪をおこしたら、21日間、ラグビー出来ない。
ああああああああ!!!!
9月2日~ 南島のラグビートーナメントがあるのに!!!
ジュンペイ 選ばれたのに!!!
出られへん!!!!
めっちゃ タイミング悪い!!

本人もショックやったと思うけど、
私の前でショックを見せないだけか??
しゃーないやん。って 意外とあっさりしてた。


翌日は 家でゆっくりさせて、
午後にラグビーリーグのチームの写真撮影があったから連れて行った。
待ってる間に、雪が降ってきた。




おおおーー。
庭に雪が積もってる!!




雪に はしゃぐ息子たち。
この 対照的な格好よ。





2024年8月6日火曜日

我が家は貧乏か?貧乏じゃないのか??

 

ジュンペイが行ってる学校の親の経済力は・・・
たぶん・・中の下かな。
住んでる場所で経済力がある程度わかるよね。


今日 ジュンペイが・・
ジュン 【ウィリアムんちって うちよりお金あるやん。】
ワタシ 【うん】
ジュン 【 オークランドであるコンサートに誘われてんけど・・
母ちゃん アカンというと思って断った。】
ワタシ【行きたいんやったら、自分のお金で行ったらいいやん!
お金は使うためにあるんやで!!
今年は、日本とラグビーキャンプでお金払ったから、
コンサートに行きたいんやったら自分のお金で行って!】
ジュン 【うん。断ったわ。】


ざっと 飛行機代、宿代、チケット代計算して・・
2泊3日で 約10万円かな??


ジュンペイ・・・これは高い!! と思ったんやろ??
母ちゃんは アカンっていうと思ったんやろ??
我が家の経済力ではキツイと思ったんやろ??


昨日・・君が参加したいっていう ラグビーキャンプにお金払ったわ!!
4泊5日で 40万円だったんですけど!!!!
我が家は貧乏か??
はたまた 貧乏じゃないのか???


確実に言えるのは金持ちじゃないよね。
ジュンペイがラグビーをしてるチームは、NZ一学費の高い私立校。
会ったこともないけど、2軍のトムって子は、ホリデーにいってるんやって!
ドバイに行って パリのオリンピックの開会式に行って・・
ま、桁違いの金持ちですわ。


たぶん・・というか 100% 我が家は金持ちじゃない。
だけど、使うところには使うんじゃ!!
ラグビーキャンプ費も比じゃないわ!!





2024年7月31日水曜日

今日までのことをだらだらと書いた


今日は仕事休みで 天気も悪いから だらーっとしてる。
正直 日々盛りだくさんで疲れてるから、だらーっとしたい。

前回から今までの日々の事 だらーっと書いてみます。


今回のホリデーも あっという間やった。
写真はないけど、13日は、じろーのお友達親子2組を呼んで我が家でランチ。
いつもお世話になってるからね。
特にTさんには、ほぼ毎週 ジュンペイのラグビーの前に
Tさん宅に じろーをおろし、補習校に連れて行ってもらってるからね。
帰りは私がN君を家に送っていくけど、
補習校前に数時間あずかってくれて有難い!!
私がN君を預かることはないので、ランチに招待するのがせめての恩返し。
ランチスタートで家だったせいもあって 思わず ワイン1本飲んじゃった。

プラス・・ウィスキーも飲んだから 次の仕事がちょいとキツカッタ。
いや~、ま、親子ともども楽しんだから、いっか!


翌日は 仕事後に Kさん宅で飲み会♪
といっても 私は一滴も飲まず。
ホリデー中は、子供たちの習い事がないから 会いやすいんよね。
久しぶりに Kさん、Sちゃんと しゃべったわー!!



じろーだけ行く予定だっやけど、ジュンペイも一緒に来た。
ジュンペイは 誰とでも遊べるから、
ともに11歳の Sちゃん、Nちゃんと 一緒に遊んでた😂😂😂
その遊びが・・ゴム飛び!!!
もちろん ジュンペイは、ゴムをもってるだけやけど!!
じろーは、そういうのには参加せず・・。
マリオカート?かなんかのゲームは、4人で遊んでたけど!!
いや~、楽しい夜やった!!


今回のホリデー、ジュンペイは2週間だけバイト復帰。
お金が欲しい・・と言い出して・・。
ラグビーシーズン中は バイト休ませてもらってるけど
ホリデー中は ラグビーないから だめもとで 
ボスに 仕事ないか聞いてみたら?って聞いたら・・・
なんと!1週目は20時間、2週目は40時間労働!!!
14歳にして 40時間労働を経験しよった!!!
さすがにキツカッタようで もう40時間はええわ・・って言ってた。(笑)
でも 単純に14歳で40時間 ちゃんと働いたのは すごいわ。

2週目は2日しか休みがなかったけど、
1日は、K君とラグビーの自主練習してたわ。
そのあと、ドラえもんの映画がやってたから
ジュンペイ、じろー、K君、私で 観に行った。
ニュージーランドの映画館でドラえもんの映画が観れるって!!すごい!!
私は・・ちょこっと寝てしまったけど!!

もう1日は 将棋教室。
有難いことに 今回は 早々に満員になった。
将棋と、カード/ボード ゲーム 
プラス 今回は初のルービック教室も開催♪
将棋の初心者さんは、私とジュンペイが教えるんだけど
今回は、おチビちゃんが多くて 当然ながら 話が脱線するする。(笑)
私とジュンペイで修正しながら 教えて疲れたのか??
ジュンペイ 帰りの車で爆睡! 帰ってからもしばらく車の中で寝てた。
確かに、人に教えるって パワー使うから 楽しいけど疲れるね。


じろーは ホリデー中は、家でだらーーーー。
絵をかくのが好きやから ゲームしたり ユーチューブ見たり
マンガ読んだり、絵をかいたりしてた。
ホリデー最後の日曜日は 天気よかったから 仕事の後ジムに行かず
さっさと帰って、じろーと海行って散歩した。
30分ちょいの散歩やけど、ちょっと外にも連れ出さんと!!
行けば 楽しいのよ。
単なる散歩でも じろーも 波だの 足跡だのと
わーわー言いながら 楽しんでたし!!



先週から 学校が始まった = 忙しい日々の始まりや。
ジュンペイが・・・学校の朝練に申し込んだら 受かってしまった。。
(24人しか参加できないんだって。)
ということで 先週の火曜の夜 説明会に参加。
説明会って!!!!! なくてもいいやん・・って内容やった。
朝練って・・週3回するんやって!
しかも・・6:20には集合・・。
6時には家出なアカンやん!!!!!
放課後のラグビーの練習の送迎も大変やのに!!!
なに 申し込んどんねん!! と 心の中で叫んだわ!!
ま、本人がやりたいなら サポートするしかないんやけどね。

しかも、朝ごはんの準備 ボランティアでするねんけど
全員がせなあかんと思って、私は水曜しかできないから 名前書いたら・・・
ボランティアする人は 週3日で 7人だけ!
ああああああああ!!!! 名前書くんじゃなかった😭😭😭
私って、生き方が下手やな・・・と思う。

補習校で ジュンペイの時には、アルバム係りをしてん。
やって 結果良い経験になったし、楽しかったけど、
時間も取られるから やる前は できればやりたくなかった。
でも、やる人がいなくて じゃ、もう私やるわ。ってやったのよね。

じろーの時は、(今)ファンドレイズ係り。
アンケートでどの係りしたいですか、もしくは、出来ない/したくないですか?
ってあって、 出来ない/したくない にぽちっとしたかったけど
さすがに それはアカンやろ と思って ファンドレイズ係りにぽちっとしたら・・
ファンドレイズ係りになっちゃった😂😂😂
アンケート結果みたら 結構 出来ない/したくない が多くてびっくり!

私って 生きるの下手やな・・。

 

先週の土曜日は、シャーリーボーイハイスクールと試合。
3度目の試合。
1勝1敗やってんけど、今回負けてしまった。
相手の方が 足が速かった。
ジュンペイは、ホリデー中にラグビートレーニングに参加した効果で
ディフェンスが 随分よくなった。
やっぱり 良き指導者に出会うのは大事やな。



ラグビーの後は、じろーの補習校終わるまで時間があるから
別のグレードの試合を見て過ごした。
今回は お昼はお弁当作って持って行ったから、
車のトランクあけて そこに座って食べた。
節約もあるけど、お昼は持参する方が楽。




そして 今週 ついに、朝練か!!
と思いきや!! ジュンペイが日曜の夜から鼻水、咳が出て
月火水と学校休んでるから 朝練もなし!!

明日からは 学校に行けるそうで。。
金曜日 朝練や😱😱😱


今日は、私は 午後から歯医者。
ガソリン節約で ジュンペイのラグビー練習を待ってる間に予約したのに・・
ジュンペイ 風邪で 練習不参加。

😔😔😔😔😔


やっぱり 私は生き方が下手やな・・。