2023年9月22日金曜日

MVPゲット♪


先々週 ジュンペイの誕生日やった。
記念に外食でもしよっか??って提案したけど、
我が家・・外食にあまり興味ないんよね・・。
家のご飯の方がいい。と。
ま、安上がりだし 有難いけど、たまには外食もいいやん!




ま、外食より 家ご飯がいいというから、
誕生日に 奮発してラムラックを買ってきたわ!
ラムラック食べるときは、一人3本とかやけど、
今回は 6~7本にしたわ!
満足やろ!!!



我が家は 性格が真っ二つに分かれて
夕食時に ずーーっと しゃべってるのは、私とジュンペイ。
結構 いろんなこと話す。

今回は、宿題の話。
↓ 何かいてるか分からん!(笑)



↓ コレ しいたけ!
ジュンペイの友達のお母さんのボーイフレンドが
会社からもらったんだって。
誰も食べないからって、くれた♪
ラッキー!
寿司たまにあげたりするから お返しやね。

子供達には、人にいいことしたら、
こうやっていいことが返ってくるで~ って言いながら
しいたけ食べたらめっちゃおいしかった!!!!

バターで軽く焼いて塩ふるだけ!

この しいたけがあまりにも美味しくて
我が家で全部たべちゃお♪ って思ったり
友達におすそわけしよ。 って思ったり。

結局 お友達におすそわけ♪
また いいことが 返ってきますように!(笑)





先週 ラグビーの授賞式やった。
チームみんなでコーチ、マネジャーにお礼もしたけど、
ジュンペイは 違う学校の生徒やから 個人的にもお礼をした。



Year9~13(中学2年~高校3年)の授賞式で
各チームごとに3人賞がもらえた。
バックスから1人 フォワードから1人 そしてMVP。

なんと!!!
ジュンペイ MVP もらった!!
確かに 頑張ってたし 活躍もしてたけど
なんてったって 違う学校やから もらえないと思ってた!!



すごいな。
おめでとう。

 

2023年9月6日水曜日

お久しぶりです。


時間の使い方が下手くそなんかな~。
とにかく 時間がない。
仕事して、家の事して、習い事の送り迎えして・・
他の人も同じやのに ゆっくり ブログ書く時間がない。
いやいや・・。私の時間の使い方が下手なんやわ。


先週でラグビーが終わり ちょっと時間に余裕が出てきた。
子供たちは、ゴミ出し、風呂洗い、芝刈り以外は
自分のことだけすればいいから 時間あるよな~。
↓ 余裕の二人です。



ラグビー・・どのチームも上手くなってる。
しか~し!!
ジュンペイのチームも上手くなってるけど、
上手くなるスピードが遅いように感じる・・。
だって・・毎回毎回 ディフェンスの時 団子になってるもん。




オフェンスも、ひとりでボール持ってがーーっと走る
ってパターンが多くて、サポートがいないから
タックルされてもボールをパスする見方がいないのよね・・。
で、相手チームにボールを奪われるという・・。
ラグビー素人の私でもわかる。
ジュンペイもわかってるけど、チームプレーだからね~。
何度も団子になるなって言ってるのに!!!って言ってた。




ジュンペイは、試合中も冷静なのか?
結構 冷静に状況判断してる。
笑えたのが、ジュンペイがボール持ってトライラインまで行ってん。
当然相手のディフェンスが多くて トライできへん。
トライラインを背に 味方にパスしようとしてんけど 
見方も いい位置におらへん。

で、ジュンペイは 味方に ひろがれ!! ひろがれ!!
って大きい声で言ったら、
ジュンペイの背後にピタッとついてたディフェンスが
パスするねんな。と思ってジュンペイからちょいと離れた瞬間に
ジュンペイが、くるっとまわってトライしてん。


試合中は 見てても全然わからんけど、
試合後、ジュンペイが 頭使うしかないわ!!って言って教えてくれた。
見方も敵もパスすると思ったから へ? って感じやったらしい。
審判だけが 笑ってたそうな。

相手 デカいしな~。
どのスポーツもやけど、力だけでは勝てんよね。
あ。。。。この試合、逆転負けしたけど・・。

いい試合で、終了5分ほど前に ジュンペイが別のトライして逆転してん!
で、終了10秒ほど前に 逆転トライされた・。残念!!!





2週間ほど前、カンタマスってのがあった。
一言で言うと、数学の大会。
4人1チームで、各学校から1~2チーム参加。
ジュンペイは、初参加。
小学校の時も出ろって言われたけど、断ってん。興味ないそうで。
今回は、強制的に出ろ!と言われて・・。
でも、出たら楽しかったらしい。

結果は1~3位しか分からない。
各学校によって、カンタマスにどれほど力いれてるか違う。
ジュンペイの学校は、フツーなので 当然上位入らなかった。
早く質問に答えたチームが勝ちってルール。

この日、というか この週、私もジュンペイも風邪で、
私は 仕事を早退した日もあったのに・・ カンタマスは休めず・・。
始まったのが 夜の7時。
負けたチームはとっとと帰っていいのに・・
ジュンペイは、最後まで見たい とか言い出して最後まで見たわ!!!
帰ったの夜の10時半ごろ!!
翌日 店締めやのに!!!

ま、新しい経験をして楽しかったらしいから 良し! とせなアカンな。


子供達には、なんでも経験しなさい。
いやなら 次から辞めたらいいやん!
って言ってるから。


小学生の部は、もっと規模が小さいけど、じろーも出た。


出たい人が出れるんじゃなくて
数学が学年でトップの子達じゃないと出れないそうな・・。
私は、学生時代は 勉強出来ませんでした。
なんで 二人とも数学が得意なんかな?




先々週は、今シーズン最後の試合やった。
ジュンペイ・・風邪で調子悪かったのに・・
その週の練習1度も行かなかったのに・・・
ずーーっと試合に出さされてた・・。
基本、練習に来なかった子は、サブやねん。
途中から 試合に出ることはあるけどね。

ジュンペイは、最初っから試合に出され・・途中交代もなし。
かわいそうに・・。
が! トライしたわ!!
試合は 負けたけど 最後にトライ出来てよかった!
トライできなくても、納得のいくプレーが出来たら それでよし!!


相手チームに日本人の子がいてん!
15番で ジュンペイと真逆のポジションやけど、むっちゃ上手かった!!
試合後、ちょっと2人でしゃべってたけど、
時間がなかったから、ちょっとしかしゃべれんかった。

でも、先週 その子のチームの決勝戦 見に行ってん。
試合後、ライン交換してたわ。
私もちょっと話したけど、、、もう びっくり!!!
その子は、上手いし、ジュンペイよりも背が高い!
すらっとして スリムやけど!!

なにが びっくりって・・
今年の2月に日本から来た留学生で寮にはいってるねんて!
中学2年生で!!
5年間 こっちの学校に通うらしい。
その学校が、クライストチャーチで一番学費が高い私立の学校。
地元民でも高いのに、留学生ならもっと高い!!
5年通ったら・・日本で 家買えます。


その子のチーム以外も 同じ場所で
いろいろなカテゴリーの決勝戦が行われてたから ジュンペイと見てた。
決勝まで行くチームだけあって どこも上手いわ!!
そして、ジュンペイの14歳以下のカテゴリーの子たちは、
やっぱり上手いけど、身体もデカい!!
14歳じゃ、まだまだ身体の大きさの差があるからね。





↓ じろーが、初めてやったジグソーパズル。
じろーは、ジグソーパズル好きなんちゃう?って友達に言われて買ってみた。
黙々とやってはったわ。
記念に額に入れて、部屋に飾りました~♪




1ピース・・失くしたから、厚紙で型とって色塗ったけど、
やっぱり 失くしたピース分かるね。(笑)


2023年7月21日金曜日

初勝利!!!


先週土曜日は、ジュンペイがメインでプレーしてるチームの試合がなかったから
地元チームの試合に参加した。

メインチームは、クライストチャーチ市内のチームと対戦。
カテゴリーは、アンダー14で、14歳以下のチーム。

地元のチームは、クライストチャーチ郊外のチームと対戦。
カテゴリーは、アンダー14,15歳以下のチーム。

クライストチャーチ市内は、ラグビー人口が多いから、
カテゴリーも1歳ずつに区切ってるし、
強いチームと弱いチームが戦わないように、
同じ14歳以下でもレベルわけをしている。
ジュンペイのチームは、一応強いチーム。
だけど、クライストチャーチボーイズハイは、
14歳以下だけで、5チームあって、トップチームは強すぎて
1個上の15歳以下のチームと試合してる。別格や!
一度試合してみたいけどね!


地元のチームは、ラグビー人口が少ないから、14,15歳以下の混合。
たったの1歳差だけど、この年齢の差はキツイ!
何がキツイかって、、とにかく体のデカさ!!
技術的には、そんなに他のチームとめっちゃ差があるとは思わないけど、
とにかく 地元チームは、小さい子、細い子が多いから
足が速くてタックルに行っても、相手の子が倒れず、
タックルした方が 軽すぎて 引きずられる状態・・。

それに 強い弱いチーム関係なく試合があるから、今まで負けっぱなし。
クライストチャーチと比べれば、地元チームは田舎やけど、
戦ってる他のチームはさらに田舎のチーム。
ということは・・タフな子がいいねん。
というのは・・羊おっかけたりしてる子が多いから!(笑)


今まで 勝ったことなく、今シーズン最後の試合だった。
相手は、ウェストメルトン。




ジュンペイ、地元チームの試合に最初からプレーしたの2回目。
私は、じろーの補習校の送りがあるから いつも前半しかみれなかったけど、
先週はホリデー中やったから、初めて全試合見れた!!!


ジュンペイ・・去年は デカかったから
デカさで ガンガントライできた面もあったけど、
今年は、他の子がデカくなったから、ジュンペイは、全くフツーサイズ。
しか~し!! 試合開始後5分も経たないうちに、いきなりトライした!!!
メインのチームでは3番でプロップやけど
地元チームでは6番でフランカー。
フォワードやから トライをあまりしないポジションやけど、
ジュンペイは、今まで両チームとも毎試合トライしてる。
どうも すきを狙って?? ぱっとボール取ってトライするのが得意らしく、
トライしそうな雰囲気がないから 全然ビデオ撮られへん!!




いや~ 試合は、いい流れやったけど、
前半の後半で 立て続けに相手チームに3回もトライされ、
やばいモード・・。



互角のチームだから 応援する親も
今度こそ 勝てるんちゃうか!? と 気合入るわ。




↓ 真ん中のジュンペイ・・中2で170cm
両端の子は、中3で 180cm???




後半でも ジュンペイトライしたわ!!




結果、59 ー 52 で 初勝利!!!!!
やったー!!!!!
おめでとーーーーーーーー!!!!!!

諦めずに戦う姿に涙したわ!!!




みんな よーがんばった!!
ジュンペイも2チームに入って、練習もキチンと参加してよーがんばった!
何人にも親に
【ジュンペイ、連れてきてくれてありがとう!!】って言われた。
素直にジュンペイを誇りに思うわ。

言われたのが、ジュンペイがいると、
チームの雰囲気がポジティブに変わるって。
それは・・見ててわかる。
どこから来るのか分からんけど、
アイツには絶対の自信があって、それがプレーにも出てるんよね。
とにかくガンガン前に進む。
ディフェンスのタックルは、下手だけどね・・。(ぼそっ)




最後の試合が勝利で終わって、もうそれだけでサイコーや!




明日は、メインのチームの試合。
天気予報・・100% 雨。
どうか 中止になりますように!


雨の中のラグビー観戦は、いやじゃ・・。




 

2023年7月16日日曜日

雪遊びツアー


自分で言うのもなんだけど、
私は、プチイベント企画して 実行に移すのが得意?かもしれない。

私も息子達も スキーには興味がない。
しか~し!! 一度は 雪遊びをさせたい。
一度、3年ほど前に年ほど前に テカポのスキー場に行ったけどね。
ちょっと、不完全燃焼だったから また行きたいなと思ってた。

で、周りに聞いてみたら 行きたい人が結構いたから、
バス貸切って 6家族18人で 火曜日にスキー場に行ってきた!

ジュンペイは、スキー教室に入る予定だったけど・・・
前日のラグビートレーニングで突き指して、
ぼこって指が腫れてしまったから、雪遊びに変更。

じろーは、もとから 雪遊び。



教室に入らない人、スノーボードする人、お茶だけの人と、
各々に スキー場で過ごした♪




雪は あまりなくて、初心者コースしかあいてなかったけど、
私たちは それで十分!




我が家と S親子、F親子 の3家族は、雪遊び組だから
そりをして遊んだ。
しょぼい・・コースだったけど、滑ったら楽しかった♪




ここも雪がなくて、人工雪だったけど、
どんな状況でも 楽しむのは自分次第や。
そり・・傾斜がたりないのか・・止まる。止まる。(笑)
重い方が滑るのか?? ジュンペイと2人で一緒に滑ったけど、
止まる! 止まる!!
ま、これも思い出や!



朝7:30にクライストチャーチを出発して
夕方6:00に到着。

バス会社は、日本人とキーウィーのご夫妻の会社で
ドライバーさんは、日本人のHさん。
私は知り合いではなかったけど、
一緒に行った人の中にHさんと友達の人もいた。






今回の 雪遊びツアー 大成功で無事に終わりました~。
そして スクールホリデーも今日で終わり。

明日から学校です。



 

2023年7月8日土曜日

クッキー、ゴルフ、ラグビー、将棋といろいろ


今週からスクールホリデーが始まった。
じろーは、先週の金曜から学校休み。
なので、久しぶりにクッキー作り♪









金曜は、空手に、ジュンペイのバイトの送り迎えと
バタバタやけど、空手は休みにはいったし、
ジュンペイもバイトをラグビーシーズン終わるまで休ませてもらったので
先週から 午後と夜がゆっくりの金曜日!!
ということで、午後からは、ゴルフに行った。




家から車で1分の所にゴルフ場があるけど、高いんだな~。
だから 10分の所にある ゴルフ場でプレー♪
じろーだけね。
じろーが もっと上手くなれば 私も一緒にプレーできるけど。
上手くなるには もっとプレーしなアカン。
ということは、私もついて行かなアカン。
時間が・・ない、、、んだな・・。




土曜日もバタバタ。
ジュンペイのラグビーの試合があるから9時集合。
ジュンペイが試合前の練習をしている間、
車の中でじろーと、補習校の宿題。




先週は、七夕の飾りつけを持って行かなアカンから
飾り付け作り。




試合の時間になったから 見に行った。
前日まで雨やったから、グランドぬかるみだらけ!!




も~ ドロドロよ!!!
審判は、なんと Rさんやった!!!
お友達のRさんが家が近くなので見に来てくれた♪
Rさんの息子さん、ここの生徒やし!ラグビーはやってないけどね。




ジュンペイは、2回トライした~。
プロップやのに ま~ 毎回トライして息子ながらすごいわ。
今じゃ体も全然大きくないのに、ま~なんとかやってるわ。




試合の後が大変!!!
車にすぐ乗れない!!
まずは、泥を落とさないと!!

まず、お昼を食べさす。
いつでも どこでも食べれるように ランチは持参。
レストランやテイクアウトすれば楽なんだけど、
駐車場探したり、移動する時間がもったない。
なんてったって。土曜日は忙しいから!




それに・・ジュンペイは、弁当が好きだからね~。




その後は、じろーを補習校に連れて行く。
ジュンペイは辞めたから授業なし!
たまにじろーを教室まで送ってくれる。




じろーが 補習校に行ってる4時間は、買い物したり
大学の図書館に行ったりするけど、
今回は、ジュンペイのラグビーチームの1軍と
ボーイズハイの1軍の試合があるから見に行った。
寒かった~~~~~!!!!!


補習校は、今ターム最後やったから、頑張ったな!
ということで、ラーメン屋さんに ご褒美で行ってきた♪
ここのオーナーさん、じろーの同級生の親御さん♪
前、鉄板焼きのレストランで同席になって
今度食べに行きます~♪って言ってて やっと行けた!




と、バタバタと日が過ぎ、昨日は将棋のホリデープログラム。
もう4年も続いてる。
今は、ジュンペイ含め、高校生ボランティアチームが頼もしいので
もうお任せしてる。




今回は、将棋の後、みんなでランチ食べて
カード/ボード ゲームをした。




というか、する予定やったけど、カードゲームの後は、
隣の空いてるホールで 走り回ってた。



そして、今日。
ブログもゆっくり書ける時間あり。
今日は もう家でゆっくり。
雨降ってるし、寒いし!

あと1時間したら、Kさんがワイン持ってやってくる。
だら~~っと、おしゃべりやわ♪




 

2023年6月7日水曜日

安いTシャツを買おう!



ジュンペイさん・・2チームでラグビーがんばってはります。
母も 送り迎えに 洗濯とがんばっております。

先週・・見事にTシャツボロボロになって帰ってきたわ。



ラグビーの練習には、当然タックルもあって・・
タックルは、服をひっぱってもいいので・・
ひっぱられて Tシャツボロボロになりました~。

ブローディー(ジュンペイの友達)のTシャツもボロボロになったそうで。


私:誰にタックルされたん?
ジュンペイ:ジャバン
アイツ タックルの仕方しらんのちゃうか!
私:おいおい。2個上の先輩にそんなこと言っていいんか?
(ジャバンは、ジュンペイよりもラグビー歴長い。)
ジュンペイ:いいよ。いいよ。先輩とかニュージーではないし!

だって。

ま、プレー中の出来事やから仕方がない。
やっすいTシャツ買っといてヨカッタ~。
また 買いに行かなアカンわ。

2023年5月23日火曜日

ベッド組み立て


1か月前にジュンペイのベッドを買った。
注文して製造するから長くて1か月かかると言われたけど、
約3週間で出来た。
配達の時間が合わなくて、先週金曜日やーーっと配達してもらった!
しかも 来たの夜の8:20!!!

今まで使ってたベッドを売ったんだけど、
取りに来たのが 同じ日の夕方5:00!!


私が 先週の木曜からコロナにかかっちゃって、
配達屋にも ベッド買った人にも コロナやけどって連絡したけど、
どっちも 問題なし! だって。

ま、荷物はどっちもガレージに置いて、
私は 遠くから見てるだけやったけどね!


ジュンペイも土曜からコロナになっちゃったから、
ベッドの組み立ては保留。
私は、全く症状が軽いけど、
ジュンペイは、ちょいと頭が痛かったらしく、
土日は 結構寝てた。



ということで、昨日 ベッド組み立てた!
ジュンペイ:母ちゃん、ベッド組み立てよ~!!
ワタシ:まずは、部屋片づけろ!!

で、始まった。



説明書を読んでするジュンペイ と
説明書を読まずにするワタシ と
ぶつぶつ漫才みたいに言い合いながら 組み立ててた。


ジュンペイ:これ、こうちゃうん?
ワタシ:ちゃうわ~。こうやで!!

。。。。。

ある段階で、ワタシの間違いに気づき・・


ジュンペイ:ほら~~!!母ちゃん間違ってたやん!!
ワタシ:ま、人生とはそんなもんや!
ジュンペイ:なんやねん!それ!!


と、やいやい言いながらも 枠完成!




枠の上に板をのせるだけやねんけど、↓
ネジ締める穴が上手く合わず、意外と時間がかかった。
いつの間にか ワタシが一人で黙々とやってたわ!!




次は、引き出しづくり。
ジュンペイのいう事を聞きながら、私がネジ締め。

そして・・ある段階で ジュンペイの間違いに気づき・・

ワタシ:自分も、間違ってるやん!!人生とはこんなもんや!!
ジュンペイ:あ~はっはっは! おれもや~~!!!


とか 言いながら、や~~~~っと完成!!
コロナで、2人とも家にずーーっとおらなあかんし、
時間は、た~~っぷりあったから 3時間くらいかけて組み立てたわ!




ベッド・・マットレスも買ったんやけど、
思ったよりも 高さが高かった!!


ワタシ:ええベッドになってんから、10時までに寝ろ!!
背、伸びへんで!!
ジュンペイ:はいは~い。


って 返事だけで、昨日はうかれて? 誰かとゲームしとったで!
今週 学校に行かんでいいからって、調子にのりよったな。


コロナというだけで元気なら、
あとで 庭仕事の刑 やな。



 

2023年5月12日金曜日

タクシードライバーです。


ラグビーシーズン突入で 日々タクシードライバーしています。
なんてったって、この国は車社会。
親が送り迎えをひたすらする・・という環境です。
友達は大事で、送り迎えとかお互い助け合いながらやってます。

ジュンペイが、2チームに所属してるから、忙しさもプラスされる。
地元のチームは、練習場まで自転車で行けるけど、
シティーのチームが、学校終わったら迎えに行って送らなあかん。
車で15分やけど、水曜は じろーの水泳のレッスンがあって
また家に帰って送らなあかんから大変。
一度、バスで行かせてんけど、バスは嫌だと言うし・・。
絶対、バス乗ってもらわなあかん時は、バスに乗らすけど、
ジュンペイの送迎ばかり優先するのも じろーに悪いしな・・。
ということで、タクシードライバーしてます。


先週の土曜は、シティーで試合。
ジュンペイ、3番。
トライするポジションじゃないけど、2回トライした!!!
子供が頑張ってるから、親も送迎頑張らな・・やな。
じろーの補習校は、Hさんに頼んだ。




で、試合後、地元に戻り、地元のチームの試合に参加。
ジュンペイ、11番。
後半の後半しか出られなかったけどね。


家で ちょっとゆっくりした後は、
じろーの補習校の迎えへ。
帰りもHさんに頼もうと思ってんけど、
じろーが、生徒児童会とかいうのに入ったから、
そのミーティングがあるという事で 
会に入ってる子だけ終わるのが遅いねん。
Hさんに 30分以上待ってもらうのも悪いし。

ま、じろーも や~~っと 自分から進んでやり始めたからね。
親としては、サポートするしかないよな~。


こんなタクシー状態も、あと数年と思えば、がんばれる!








 

2023年4月28日金曜日

ホリデーが終わったー!!!


今週から学校が始まった!
といっても 小学校は 先生だけの日と祝日で水曜スタートだったけど!
今回のホリデーも、しっかり遊び充電バッチリ!!


先週の月曜日は、なんと!なんと! コーヒーグループ復活!!
コーヒーグループって 第一子が同じような時に生まれた親子のグループ。
プランケットという組織が、初めてのママさんを集めて
8週間ほど、子育て教室をひらいてくれるのよ。
もちろん、無料で参加は自由。
その後は、プランケットから離れ、自分たちで会いたければ会う
っていうのが、コーヒーグループ。
人数も その場所、次期によってちがう。

私たちは、5親子でスタート。
毎週、多いときは、週3~4回会ってた。
夜泣き、離乳食、歩いた・・などなど 
みんな ママさん初めてだから 人のこと聞きたいし、自分の事話したいし。
今思えば、こういうグループのお陰で
産後うつ とか 全くなかったな~。

1親子は、1歳ぐらいに引っ越しでいなくなり、
もう1親子も3歳ぐらいにいなくなり、
私達3親子だけが、小学校に入るまで ずーーっと毎週会ってた。

小学校は、3人ともバラバラだし、それぞれが忙しく、疎遠になってた。
ジュンペイとダニーは同じ高校だけど、ルーカスは別。
でも、ルーカスの通ってる高校でジュンペイ、ラグビーしてるけどね!

3週間ほど前、ルーカスファミリーと、モールでばったり会って、
ホリデー中に会おう!ってなってん。
というわけで、8年ぶりに コーヒーグループ復活!


いや~~~。
生後6週間くらいからの付き合いやから、
また遊べて めっちゃ嬉しい!!!!!!


先週は、1週間有給を取ってたので、一気に庭仕事もしたい!
3人ですれば早いんだけど、とにかくジュンペイがいない・・。
ラグビーの練習、バイト、遊びに行くわ・・で、
1回1時間しか手伝ってくれなかった・・。
しかも・・・ ぶーぶー文句言いながら!!



じろーは、黙々と 手伝ってくれた。
といっても、私の体力の問題もあって 1日2時間くらいしかしてないけど!
それでも、毎日するとしないとでは、大違い!!


じろーは、こーゆーの好きみたい。
今、じろー地理にはまってて、庭仕事しながら、
南米やアジアの国を何個言えるか言わされたり、
都道府県を言わされたり。(笑)
前は、いつでもどこでも、鬼滅の刃の話ばっかりやったな~。
上弦の鬼の名前を言わされたり、柱の好きな食べ物言わされたり・・。(笑)
まだまだ 庭仕事はすることあるけど、だいぶ進んだ!!



16日、私の50歳の誕生日やってん。
お店のオーナーさんが、↓ くれました~~!!!



従業員100人以上いると思うねんけど、
一人一人にケーキくれるって、すごくない??
お花は、長く働いてる人だけって聞いてたんだけど・・
50でめでたいからかな?
お花も頂いた。
気持ちが嬉しいよね!


金曜日は、3家族で ハンマースプリングスへ2泊3日の小旅行♪
今回は ↓ こんなおうちでした!
きれいで、卓球台もあって、ナイスなおうちでした!



夜は、恒例の?ゲーム大会して遊んだ。


土曜は 天気が悪かったから ほぼ家でごろごろ。
外で焼肉したり、カレー作ったり。
夕方に ちょこっと パターゴルフしにいった。

日曜日は、プールへ。
しっかり、たっぷり遊んだわ!!



今学期は、めっちゃ忙しい!
ラグビーが始まったから、送り迎えで大忙し!
ま、こんな忙しいのも子供が育つまでやからね。
がんばるか。